忍者ブログ

慶應ニューヨーク学院 卒業生のブログ

慶應ニューヨーク学院についての情報がネット上で少ないと感じ、本ブログを立ち上げました。間違った情報を是正し、美辞麗句なしの内容を心掛けています。

不良生徒と呼ぶべきか迷ったが



慶應ニューヨーク学院にも当然、学校の風紀を乱す生徒がいます。


記事のタイトルに「不良生徒と呼ぶべきか迷ったが」にした理由は、私の中で不良の定義が明確でなかったので、迷いを含むタイトルにしました。

風紀を乱す生徒のことを不良生徒と定義するならば、どの学年にも必ずいます。
昔のツッパリ、ヤンキー、チンピラ候補生のような存在を不良生徒と定義するならば0人です。

本日は、風紀を乱す生徒の特長について触れさせていただきます。



まず風紀を乱す行いとは、どのような行為を指すのでしょうか?

一般的には、ルールを破る行為や、モラルに反する行為だと言われていますが、
学校における風紀違反に限定するならば、

1.服装規定をまもらない
2.遅刻の常習犯
3.カンニング行為
4.他者への迷惑行為
5.暴力行為

などが代表的な例ではないでしょうか?



それぞれの行為別に学校での実態を紹介します。



1.服装規定をまもらない

慶應ニューヨーク学院には制服がありますが、指定の日や、特別な催しがある日のみ着用義務が生じ、それ以外の日は私服で登校可能です。(私服にもルール有)。

服装規定に違反する行為とは、例えば「制服のネクタイをしていない」「私服で禁止されているジーンズを着用」などから、酷いものだと「異性の制服で登校する」というものも含まれます。

文化祭のような催しの余興で男子が女子の制服を着用するのは、まだ理解できるのですが、平時の学校日に異性の制服を着用して登校するのは、「クレイジー」か「性同一性障害」なのかを考えてしまいます。尚、この生徒は学年主任の先生(生活指導を兼務)に呼び出されていました。

尚、制服を崩して着用する程度の生徒は幾らでもいますが、その度に全員呼び出されている訳ではありません。「ネクタイ忘れてごめんなさい、昼休みに寮にとってきます」程度でどうにかなるものです。




2.遅刻の常習犯

いつの時代も同じ人が遅刻を頻繁にしますよね。不思議な話です。
慶應ニューヨーク学院では、全ての授業で出欠確認がされ、定期的に全生徒の全ての授業の出欠状況の記録が貼り出されていました(今でもそうかは不明)。これは、生徒が確認して誤りがあった場合、先生に修正依頼をできるようにするための仕組みです。なぜなら、出席状況も大学推薦順位に影響するからです(あと出席日数が足りないと留年するためです)。

1学年4クラスありますが、どのクラスにも1人か2人はこういった方がいるので、学年ごとに4~8名の遅刻常習犯がいる計算になりますね。あながち間違っていない数値だと自負しています。




3.カンニング行為

これも、いつの時代にもいますよね。
私の学年にもカンニング行為がバレて処罰された生徒がいました。

カンニング行為が発覚すると、その科目の単位がもらえなくなりますので、成績は大幅にダウンします。さらに掲示板に名前は伏せた状態で「OOの科目でカンニング行為があった」旨が貼りだされることになります。生徒数も少ないので、ほぼ確実に誰がやったか特定されますので、大恥をかくことになります。当然、日本にいる両親の元にも連絡がいきます。。

伝え聞いた話だと、日本から両親が謝罪のために来たという話もあるので、結構大きな事態になりますね。カンニングがバレた生徒は、当分は親に逆らうことができませんね。




4.他者への迷惑行為

これは、含まれる範囲が非常に広いので、全てを紹介するのは難しいです。ちょっとしたイタズラや、からかう行為は日常的に行われていますが、それがエスカレートしてケンカやイジメになることもありえます。

いじめの実態はどうなっているのかは、正直把握するのは難しいです。ある日突然、自主退学する生徒がたまにいますが、それが「いじめ問題の加害者(または被害者)」なのか「それとも何か別の事情なのか」は公表されないので分からないのです。

逆に分かりやすい迷惑行の例として、他の生徒の勉強する権利を妨害する行為です。

基本的に生徒がそれを先生に訴えれば、とんでもないスピードで対応してくれます。なので、生徒の自己防衛手段としは、例えそれが勉強に直接関係のない迷惑行為だったとしても「勉強の邪魔をされて困っている」という趣旨で先生に伝えれば、対応はスムーズになるでしょう。

例:隣の部屋の音楽がうるさい場合、ただ「うるさいからどうにかして」と言うのではなく、「勉強の邪魔になって困っている」と訴えた方が効果的です。


迷惑行為でやっかいなのが、「本当に性格の悪い、わがまま放題、短気な困ったチャン」な生徒は、なぜだか、どの学年にもいるという事実です。

先生に対しても、しばしば舐めた態度をとるのは、まわりから見ていても不愉快になります。学校には匿名で相談できる仕組みも整備されていますので、できるだけ事実を収集して大きなストレスになる前に相談をしましょう。




5.暴力行為

暴力行為に対する処罰は、非常に厳しいのが慶應ニューヨーク学院の特長です。パンチ一発で退学(または無期停学)になります。過去にもそうでしたし、これからも変わらないでしょう。

無期停学になる生徒の多くは留年か自主退学します。
その理由は、無期停学になった結果「出席日数が足りず留年」または「満足に試験対策が出来ず留年」というパターンが多いためです。無期停学の処分で済んだけど、そのまま自主退学を選ぶ生徒も多いようです(学校に残りにくいからだと思われます)。

暴力行為で退学になる生徒は1学年に1人いるかいないか程度の割合です。新入生同士(9年生や10年生)のケンカがエスカレートして、どちらかが手を出すというパターンが比較的多いように感じます。上級生が暴力行為の当事者の場合、まわりから「なにやってんだアイツは、、、」と呆れられることが多いです。それほど、暴力禁止の旨は全生徒に周知徹底されています。



以上、簡単ではありますが、不良生徒(風紀を乱す生徒)の特長を挙げさせていただきました。もし皆様や、皆様のお子様が迷惑行為に巻き込まれた場合のアドバイスを最後にさせてください。

よく日本では「迷惑行為は無視よ、無視!」という対応を推奨する方がいまが、その考えは間違っていというのが私の意見です。世界基準で考えると「何もやり返さないと、さらに迷惑な行為をされる」という考えが一般的です。

暴力行為で報復しろといっている訳では決してありません、しかるべき事実を記録して、対処できる人間(学校の先生やカウンセラーなど)にどうしてほしいのか訴えればいいのです。個人的には音声記録の手段を常に持ち歩くことをお勧めいたします。


【SIMPS】 世界最小クラス 超小型 ICボイスレコーダー 1年保証付き (高音質 音楽プレイヤー 8G) イヤホン & 日本語説明書付



OLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek VN-541PC


泣き寝入りしないことが、楽しく実りのある学院生活を送るための条件の一つです。そして社会に出てからも不当な扱いに対抗できる精神も身につけられるでしょう。


何かの参考になれば幸いです。ではでは。
マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!









にほんブログ村 高校生日記ブログ 海外在住高校生へ
PR
PR
" dc:identifier="http://newyork.ko-me.com/%E7%94%9F%E5%BE%92%E3%81%AE%E7%89%B9%E9%95%B7/%E4%B8%8D%E8%89%AF%E7%94%9F%E5%BE%92%E3%81%A8%E5%91%BC%E3%81%B6%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%8B%E8%BF%B7%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8C" /> -->