忍者ブログ

慶應ニューヨーク学院 卒業生のブログ

慶應ニューヨーク学院についての情報がネット上で少ないと感じ、本ブログを立ち上げました。間違った情報を是正し、美辞麗句なしの内容を心掛けています。

慶應ニューヨーク学院では、日本語力はどれくらい身につくのか?





慶應ニューヨーク学院の特長について説明がされる場合、

英語での授業が7割とか、
現地採用のアメリカ人教師が多数いるとか、
アメリカ文化を学べるとか、

英語やアメリカ文化をどれだけ身に着けられるかという視点で語られることが多いです。



私が違和感を感じるのが、日本語や日本文化をどれだけ身に着けられるかという説明はビックリするくらい少ないことです。ニューヨーク学院卒業後には、日本の慶應義塾大学に進学するのですから、平均的な高校生程度の日本語能力がないと困ることになるのは目に見えているはずなのにです。



この原因はおそらく、日本語の方が得意な生徒が多数派であることや、もともと慶應が日本の学校であることが原因だとは思うのですが、この説明の偏りはこれからも続くと思います。



※注意※
偏っているのはネット等での個人間での説明です。学校発信の情報(オフィシャルHPからの情報)は英語・日本語の両方がされています。




私がニューヨーク学院に在籍していた頃は、学校のイベントとして日本文化を体験できるようなものは、ほとんど無かったです。茶道部とかに入部すれば着物を着たり、日本人のお茶の先生を通して学べることは多いでしょうが、茶道部の部員は当時5人程度で、わざわざ習いに行く生徒は少ないことが分かります。

柔道、剣道、空手部に入部することで学べることもありますが、あくまで武道の範疇(はんちゅう)での文化であって、日本人がどんな生活をしていて、何を考えて生きているかを実感できるような瞬間はありませんでした。

日本の文化を最も体感できるのは、やはり寮での生活だったと感じています。寮では日本語で話す生徒が多いので、嫌でも日本語のヒアリング能力は上達します。部屋には日本のアイドルポスター(ジャニーズ、ビジュアル系バンド、AKB、ハロプロなど)を飾る生徒や、流行の歌を聴いている生徒は多いので、そういったものから日本の流行りを感じ取ることができます。

個人的には、日本の慶應生と交流するようなイベントがあったら楽しそうだなと今でも思いますが、なかなか定期開催は難しいようです(慶應女子のラクロス部がニューヨーク校で親善試合をしたという話を聞いたことがあるくらいです)。



文化についてはさておき、日本語能力の向上はどの程度、見込めるのでしょうか?



慶應ニューヨーク学院の授業は7割が英語ということは、日本語は3割しかないということになります。日本語で行われている授業は、

国語、日本史、保健体育が、日本語で行われ。
数学、音楽、美術、体育は、教師によって英語の場合もあれば、日本語の場合もありました。

曲がりなりにも、日本の高校で扱われている教科書を使って、国語の授業を受けているので、実感として日本語は上達しました。日本語が苦手な生徒には「nihongo(日本語)」というキャッチアップ用の授業があるので、安心だとは言われています(nihongoの授業は受けたことがないので、詳細は不明)。

国語の授業では、年4回、全生徒を対象に漢字テストが実施され、80点以上をとらないと何度でも追試となる制度があるので、それで最低限の読み書き能力も担保できると考えています。



ちなみに私個人のケースになりますが、日本語の方が得意な私が慶應ニューヨーク学院を卒業後に、日本で読めない漢字が多くて驚きました。

例えば「珈琲」という字。私は最初、「珊瑚(さんご)」と勘違いしましたw 大学の同級生に「珈琲(コーヒー)って読むんだよ」て教えられて、納得したのを覚えています。

他にも、「苺」「芳しい」「予め」という字が読めず、ショックでした orz




ちなみに答えは、

苺(いちご)
芳しい(かんばしい)
予め(あらかじめ)

となります。

大人になってから振り返ると、レベルの低さに呆れますね。


ただ、安心してください。
私は大学入学後にすぐにサークルに入ったのですが、自己紹介の時点で帰国子女であることを説明していたので、結構みんなやさしくフォローしてくれました。一緒に活動していれば日本語で問題を感じる場面は1年経過した頃にはほとんどありませんでした。

大学の授業は学部によって様々ではありますが、字が汚かったり、誤字脱字が多かったり、平仮名だらけでテストの論述問題を解答すると、無条件で0点にする教授もいますので、日本語の勉強は高校でしっかりと行うことをお勧めいたします。

ニューヨーク校で、日本語が苦手で英語が得意な生徒(英語派の生徒)は、大学で苦労することが多くあると思いますので、高校の3年間(4年間)で対策しておくことを強くお勧めいたします。



(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!







にほんブログ村 高校生日記ブログ 海外在住高校生へ
PR
PR
" dc:identifier="http://newyork.ko-me.com/%E6%8E%88%E6%A5%AD%E3%83%BB%E6%88%90%E7%B8%BE/%E6%85%B6%E6%87%89%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AD%A6%E9%99%A2%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8A%9B%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%84%E8%BA%AB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F" /> -->